なもないWebライターの日常生活

ライフスタイルブログ

【無音タイマー】活用法

こんにちは。

 

タイマーと聞くと、時間をセットして大きな音でお知らせしてくれるイメージがありませんか?

 

最近のタイマーは無音の状態で光でお知らせしてくれます。

また、音の大きさも大小選ぶことができます。

 

今回は、無音タイマーの活用法についてお話していきます。

 

【無音タイマー活用するメリット】

①図書館や勉強をする際に時間を決めて取り組みたいときに音が鳴らずに知らせてくれます

➁場所に合わせて音の大きさを変えることができます

③どこにでも持ち運ぶことができます

 

【無音タイマーのオススメ商品】

無音タイマーにはさまざまな種類がありますが、持ち運ぶのであれば見た目を重要視したいですよね!

また、学生の人や資格取得を目指している人がメリハリを付けることができるようにするためにも、タイマーを利用することはオススメです。

 


 


 

在宅ワークする人が増えているため、オンオフの切り替えをするためにも活用してみてはいかがでしょうか?

 

無音タイマーは光でも音でもどちらでも使うことができるため、大きな音が苦手という人にもオススメしたいです。

小さいお子さんが勉強される際に親御さんが時間管理をすることもできます。

 

無音タイマーという存在を知る前までは、タイマーというと大きな音が鳴って怖いから使いたくないと思っていました。

スマホが普及している中、スマホでタイマーをセットしたら音の大きさも変更することが可能なためタイマーよりも便利と思われがちですが、スマホを開くと他のことをしてしまいませんか?

 

せっかく、勉強するのであればスマホを見えないところに置いて集中力を途切らせないためにもタイマーを活用してみてはいかがでしょうか?

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。